運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
248件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

時間も限られているので、あと三つほど医療法改正について簡単に質問させていただきますが、これは今日の議論にもありましたけれども、コロナ対応ということで、一般病床新興感染症のときには感染症対策に回していくというような調整をそれぞれの地域でやってほしいということなんですけれども、今回、自宅療養とかホテル療養、隔離の一環としての自宅だったりホテルだったりということですが、これは今回いわば臨時的に取られた措置

山川百合子

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

まず一つは、多くの国民にとって実質的に便利になるデジタル化であること、二つ目は、デジタルが苦手な人が置いていかれない、不利にならない、そういう配慮をすること、あと、三つ目は、個人情報保護、これを徹底すること、四つ目は、セキュリティーをきちっと確保して進めること、五つ目は、国民を監視する手段にしないこと。  もう一回言います。

後藤祐一

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

籠池泰典さんの代理人であります、国や大阪府と交渉していた酒井康生弁護士あと、三つ契約書を作った藤原工業にも疑惑の目が向かうのは自然なところではないかなと思います。こういった方々にも大阪地検特捜部による強制捜査が入っていないことに関しては不思議に思われないでしょうか。  これも財務省の見解をお聞きしたいと思います。

浜田聡

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

これは普通と違って、産官学にあと三つ、金労言、ここを入れるんです。金融機関労働界、言はマスコミなんです。その地域の連携によってプロジェクトが進んでいるので、つまり、民間企業だけではなくて行政の総意としてプロジェクトを進めていくという力が非常に大きかったと思うので、是非、会津のようなモデルをほかの地域につくるとしたら、そういう全体の強い、前にドライブする力が必要だと、そのように思います。

平井卓也

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

あと、三つ目にしては、看護職員の関係でございますが、看護師等養成所の整備、運営に関する支援、あるいは仮眠室カンファレンスルームの新設、拡張などにこの基金使われておりますけれども、結果的に、こういう施策も相まって、就業者数、具体的に看護職員につきましては直近三年間で毎年約三万人の増を見ておりますけれども、寄与しているのではないかと思います。  

吉田学

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

あと、三つ目なんですけれども、管理上、安全上、手間がかかる、こういったできない理由というのがたくさんあるのかな。できない理由なんというのは挙げれば切りがないというふうに思いますけれども、市町村の方から、また教育委員会の方から、あいたら地域にどんどんどんどん開放していこうよ、そういうような姿勢のもと、その方向づけをぜひしていただければありがたいなと思います。  

穂坂泰

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

実は、全部で十広域あって、あと三つあるんですが、もう一つは松本というところで、今、中枢中核都市のいよいよ対象になろうかというところになっております。  あと二つが、実は、圏域が、どうしても、五万人はおろか三万人にも届かないエリアがございます。  そのうちの一つ木曽地域というところ、大変に広い地域、広大な地域なんですが、いわゆる市がないんですね。

太田昌孝

2018-11-28 第197回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

あと、三つ目。私、この三つ目はかなり大きな問題だと思うんですが、インボイスが導入されます。インボイスが導入されることで税金の捕捉というのはやりやすくなるとは思うんですが、何が問題かというと、免税事業者が、インボイスを導入することで課税業者に変わっていかなきゃいけない。  免税事業者というのはどれぐらいあるのかということで、国税庁に調べてもらいました。課税事業者は三百十六万社あります。

落合貴之

2018-11-27 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そして、この暫定水域日本列島の間にあるこの島、右に少し大きな丸があって、左側にあと三つ島があるんですけれども、これが隠岐諸島です。  一九九八年に日韓漁業協定が結ばれて、これによってこの暫定水域が決められたことで、隠岐の漁業者が漁ができなくなったんですよ。本当はここは共同管理でなきゃいけないのに、入れなくなってしまった。

亀井亜紀子

2018-07-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第26号

清水貴之君 そういったことを受けて、これからあと三つこういったことを進めていただいたらどうかということで、これは党としても提案をできたらなということで考えている内容になるんですが、まずは、やはり避難をもっと早く、そしてある程度強制的にやる必要もあるのではないかというのを考えております。

清水貴之